志賀高原&北志賀
2004.7.24〜25
竜王〜湿原に
この日は竜王のロープウェイを利用して頂上まで行き歩いて下山する予定で 9時にチェックアウト。 でもお天気はぐづつき気味。竜王に着いたときは雷がなりだしロープウェイは運休中。 再開の見通したたず。 で、近くにある湿原にコース変更。これが大当たり。素晴らしいところでした。 ちょうど前を走っていた車の方もこの湿原で降りられて途中からはガイドをしてくださいました。近くの方でよく来ているとか。おかげで絶対気がつかないような花や名前を教えていただいたりで、何度でも来たいお気に入りの場所になりました。 いつまでも居たかったけれど3時に妙高で人と会う約束があったので12時過ぎに湿原を後にしました。 |
![]() |
![]() |
ゲレンデは黄色い花がいっぱい咲いていて 気持ちよさそう。 世界最大166人乗りの竜王ロープウェイ。 山頂からのハイキングを楽しみにして いたけれど、雷のため運行中止に。 そこで近くの湿原に行き先変更。 近くといってもけっこう遠かったけれど・・・ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() チダケサシ |
![]() とっても珍しいといわれた シャクジョウソウ ギンリョウソウの仲間。 5cmぐらいの小さな花。 私だけなら絶対気がつかなかった。 ![]() |
![]() |
![]() ツルリンドウ |
![]() |
![]() |
![]() もうほとんど終わりの イチヤクソウ シャクジョウソウと同じ 仲間だそうです |
![]() |
![]() |
![]() 小さな小さな シラタマノキ ![]() |
![]() ハクサントリカブトは 来週ぐらいから見ごろに |
![]() コオニユリが たくさん咲いていました。 ![]() マルバツワブキ |
![]() 写真では判りにくいけれど、 熊の足跡があちこちに。 右は熊が通った後です。 新しい落し物もありました。 |
![]() |
![]() |
![]() たまたま車で同時に着いたご縁で、 花の名前や湿原のこと いろいろ教えていただきました。 おかげで楽しい湿原歩きができました。 湿原、大好きになりました。 |
![]() |
車をとめた道の 片隅に咲いていた ホタルブクロ。 |