玉川上水沿いに井の頭公園
2005.5




オオアマナ・ホウチャクソウ



マルバウツギ


エゴノキの花って大好き。
花のトンネルがいたるところに。
桜の時季と並んで
玉川上水のきれいな季節です。

栴檀。
紫色の小さな花が可愛い。


  
ところどころで車道を横切りますが
都内では珍しい、未舗装の道が続いています。

  
キウイの花
途中三鷹台の辺りにはキウイの畑があります。

大きな木に囲まれていて、橋の上からでないと
玉川上水の流れをみることは出来ません。

イロハモミジの種
なんともいえないピンク色が
可愛い!!


あまーい香りの
スイカズラ


何の実?
甘くておいしかった。



桑の実

ヤマボウシ

万助橋手前の競技場を横切るとジブリ美術館に出ます。
ワンコは残念ですが入れません。



受付にはトトロがいます。




ジブリ美術館の前にある
プーチ・パル。
ここは店内、ワンコOK。
テラス席では暑いな、寒いな、
という日にはぴったり。
ワンコのためのメニューも
ちゃんとあります。

帰りは井の頭池をまわって神田川沿いに帰ってきます。




玉川上水沿いは都内とは思えない豊かな自然の残る散歩道です。
大きな木、畑、野の花、鳥の声。
今ここに幹線道路放射5号線を建設する計画が進められています。
最初は川にふたをして暗渠としてしまうつもりだったようですが
現在は巾60mの道路を建設し真ん中10mの部分に玉川上水を残す、
なんていう馬鹿な計画になっているようです。
絶対反対!!
いつまでも今のままで残しておきたい場所です。


写真館に戻る  トップページに