善福寺公園
2005.5

葦などに覆われた静かな下池。
のんびり本でも読んでいたい気がします。



睡蓮の花がきれい

かもさん おとおり
人を怖がりません




バスどおりを横切って、上池に。

     







善福寺川の水源の一つ
小さな、遅の井の滝。
5月、ボート乗り場のある上池には
鯉のぼりがおよいでいました。

マガモ、アヒル、ゴイサギなど水鳥と
鳩がいっぱい。
明るくて家族連れにはぴったりの雰囲気







ゴイサギ、見つけました






公園に行く途中で

半分くらい種になっていたけれど
ナガミヒナゲシの花がいっぱいの原っぱ

 



動物病院の近くにある
松庵稲荷で。
狛犬ならぬ狛狐?
赤ちゃんを抱いたお母さん、
とっても優しい顔をしています。
反対側にはお父さん狐も。



西荻にあった絵本のお店「かもめブックス」。
花凛はちょっと待っててね。、
駅近くの駐車場に面白いバスがありました。
「仏頭バス」。
ネットで検索したら「ぶっとばす」っていうんだそうです。
魚をのせた「ブラックバス」や楽器の「コントラバス」
なんていうのもあるそうですが、
この日は出動中?
どんな人が乗るんだろう・・・

西荻窪駅近くにもテラス席だけですがワンコOKのニューベリー カフェがあるそうです。
1回目は知らずに通り過ぎ、
2回目はコーヒーマシンの故障で臨時休業。
3回目は貸切ということでは入れませんでした。
残念でしたが次回のお楽しみに。

写真館に戻る  トップページに