三峡パーク〜駒ケ岳ロッジ
2006.6.4

海谷渓谷・根知駒ケ岳への入り口
三峡パーク
海谷開きのイベントで人も車もいっぱいの駐車場


とけ残った雪と新緑がまぶしい駒ケ岳への道


雪はおいしい! 冷たくて気持ちいい!!
文句あるかっ?

駐車場から15分ほどでこまがたけロッジ



ロッジのちょっと先には随分大きくなっていたけどコゴミがいっぱい
若いのを今日の夕飯用に。

春の妖精 イチゲ・スミレ・エンゴサク

雪解けで滝の流れもきれい


三峡パーク〜海谷
2006.6.18
海谷渓谷へのハイキング



次々と湧き上がる霧に
目の前の岩壁も消えたり現れたり
幻想的な風景です。


はしごで下に降り、川を渡るのですが
残雪と激しい流れに
今日のハイキングはここまで



小さなタチカメバソウの上の小さなカタツムリ(3mm位)

フタリシズカ

ヤマボウシ

シライトソウ

クルマバソウ

ユキザサ


2週間前とはうそのように静かな
三峡パークでゆっくりお昼



おまけ



足元にはサギゴケや
ミズタビラコの
小さな花が
途中にある古いお寺の裏
小さな流れを囲むように
クリンソウの群生



アゲハチョウがいっぱい飛んでいて
時々霧もかかって
不思議な世界にいるみたい


木立に囲まれた古い山門



写真館に戻る  トップページに