高幡不動尊
2010.6.25

大好きな山アジサイやガクアジサイ、めずらしい種類がいっぱいです。
ちょうど見ごろですばらしかったです。



入ってすぐの弁天堂と
5重の塔の間を抜けると八十八ヶ所めぐりや
四季の道の入口があります。

花陰の弘法大師様。
とてもいい感じです。








 



すっぽり花に囲まれた原っぱ。
ここで七十番目ぐらい、ゆっくり歩いて40分ほどです。
木陰で花凛も一休みです。










くれない


花菫



サブリナ




八十八番めのお大師様に楽しませてもらったお礼を言って、今度は四季の道に。
こちらも道いっぱいのアジサイ。
八十八ケ所めぐりの山道を歩くのが大変な方はここだけでも充分楽しめますよ。








仁王門。



新撰組所縁ということで、
絵馬もこんな感じ








10時過ぎ頃からどんどん人がふえてきました。

去年立ち寄っておいしかったジェラートやさん。
11時からで、まだあいていなかった。
がっかり・・・



アジサイは堪能して
大満足の半日散歩でした。







写真館に戻る  トップページに