海谷渓谷
2003.7.5


登山道入り口からみる千丈ケ岳の岸壁






 
 
向かい側の岸壁を流れ落ちるなめ滝




緑が気持ちいいけど・・・ちょっと恐い。
ほとんどこんな道です。

白いのは岩陰に残る雪。
もう7月なのに。




霧の中から浮かび上がる岸壁





この河原に下りるためには垂直のはしごで降りなければならないのでここでUターン。
ほんとはこの河原を行くと越後の上高地といわれる場所までもう少しなのに。


帰り道。
木の橋がかかっていた流れで水遊び。





途中で見かけた花や実

ツルアリドウシ






            


          ウツボグサ


千丈ケ岳も霧の中に。
まるで宙に浮いているみたい。
お昼を食べた三峡パークで見かけた花



ガクアジサイとハナミズキ


つるのようにぶなの木に絡み付いて
とてもきれいでした。
下の写真はアップでとったもの。
白い花のように見えるけれど葉っぱ。
何の木でしょう。↓イワガラミでした。
写真館に戻る  トップページに