雪まくり






1月22日の朝8時、海岸に出てびっくり。数え切れないほどたくさんの雪のタワラ。
大きいのは直径50センチぐらい。
昨日の晩はものすごい風でした。
雪の塊が風で吹き飛ばされ転がってできたのでしょう。
追いかけっこをしているみたいで、輝く雪の表面に残った跡が楽しそう。
「天狗の雪投」「俵雪(雪俵)」「雪まくら」外国では「スノーローラー」ともいうそうです。
この日は暖かだったので夕方にはほとんどがなくなってしまいました。





のり巻き?それともバウムクーヘン?


ひっくりかえってしまったのはお花みたい




写真館に戻るトップページに